やる気が出ない時はトレーニングをせよ!

やる気が出ない時にはトレーニングをするべし

筆者の体感ですが仙台市は、夏は非常に暑く、冬は非常に寒いです。そのような日だとどうしてもやる気が無くなりがちですが、当パーソナルジムでは、皆様のやる気が持続するよう様々な工夫をさせていただいております!ぜひ無料体験でご実感ください!

「勉強しないといけないけどやる気が出ない」

「将来の為に朝や夜に副業を頑張りたいけど、やる気があまり出ない」

そんな方にはぜひ本記事を読んでいただきたいと思います。

タイトルには、「やる気が出ないならトレーニングをするべし!」と書いてはいるものの、それを説明する前に1つだけ、やる気が出ない時に考えるべきことをお伝えさせていただきたいと思います。

筆者ももちろんやる気が出ないときがあり、本来すぐにやらなければいけない作業があっても、なかなかやる気が出ないことを言い訳に、行動に移せないときがあります。

そんな時に必ずすぐに行動に移せるようになる思考方法・問いかけがあります。

それは

「成功者やライバルは今何をしているか?そして、10年後の自分はどうなっているか」

「自分がやらなければいけないことに手を付けず、グダグダしている今この瞬間、成功者やライバルはどんどん成長している」

「彼らはやる気が出ないなどと言ってグダグダスマホをいじるだろうか?」

「こんなことを自分はしている一方で、ライバルは日々努力し続けている。そして自分とライバルでは10年後、、、」


筆者の場合、このように考えると非常に怖くなってしまいます。成功者やライバルに差を付けられている自分と未来の自分に、、、

こういった怖さや不安感というのは、やる気とはまた違うも感情ではあるものの、結果的にはその怖さや不安から回避しようとして、人は行動を起こすようになります。

そして、後述しますが行動すれば、やる気が出ます

このような思考法を使えば、マイナス思考な方ほどさらに行動できるようになっていくので、ぜひ参考にしていただければと思います。

トレーニングややる気に与える影響

やる気が出ないならトレーニングをしてください。

仕事のやる気、勉強のやる気、そしてトレーニングに対するやる気すらも出ない、そん時もトレーニングをしてください。

出来るなら音楽も一緒に聞きながらです。

やる気なんてものは、非常に気まぐれです。

やる気が、どこからかやってくるまで待っていたところで、あいつはいつになっても自分から来ることはありません。

やる気というのは、気まぐれ星人だからです。

だからこそ、トレーニングを5分でも10分でもどんな種類でも良いのでやってみてください。

トレーニングをすることで、脳は勝手に興奮し、勝手にやる気を上げるためのホルモンや物質を産生し、さらにやる気を高める自律神経すらも勝手に働き始めます。

その瞬間、トレーニングをやめて、机に向かってください。

本記事を読んでくださった方が100人いたとしても、99人の方は上記を実践しないかもしれません。

でも、1人の方だけでも騙されたと思ってやっていただければ幸いです。

やる気に自分の行動を支配されるよりも、行動で自分のやる気を支配できる習慣を身に着けてしまえば、あなたが今後「やる気が出ない」と悩むことはありません。

ぜひ、お気に入りの曲を流しながらその1曲分の5分間でいいので、スクワットや腕立て伏せを実施してみてください。

そうやって行動を積み重ねれば、未来は確実に変わるからです。

「やる気が出ない」ではもう悩まない!トレーニングを味方につけよう!

いかがでしたでしょうか?

繰り返しますが、あなたが「やる気が出ないな~」なんて考えながらグダグダしていう間に、日本や世界中であなたと同世代、あるいはあなたよりもだいぶ年下の方が、懸命に努力し、自分の人生をより良くしようと行動しています。

彼らは共通して、「やる気に行動を支配されている」のではなく、「行動でやる気を支配している」のです。

だからこそ、トレーニングや音楽、或いは思考方法などを上手に活用して、あなたらしい人生を自分の行動で作り上げていただければと思います。

人生は思い通りにはなりません。

しかし、行動した通りになります。


では、今日も頑張っていきましょう!

それでは、本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

宮城県仙台市宮城野区原町でトレーニングをするならフィジポで!

理学療法士によるオンライントレーニング >

理学療法士によるオンライントレーニング >


・宮城県仙台市宮城野区原町3丁目8−7
・陸前原ノ町駅から徒歩2分

トレーニングに関連する記事

ダイエットの天敵!ストレスは太る原因に⁉

ダイエットの天敵!ストレスは太る原因に⁉の画像

ダイエットの天敵!ストレスは太る原因に⁉

ダイエットがうまくいかず、太る原因を作っているのは「ストレス」「ダイエットのために食事や運動もしているのに、下っ腹が減らない」

「ダイエットはしてるつもりなのに数年前と比較して、...

ダイエットや健康増進効果を高めるウォーキングのやり方

ダイエットや健康増進効果を高めるウォーキングのやり方の画像

ダイエットや健康増進効果を高めるウォーキングのやり方

ただウォーキングするだけではもったいない!ダイエット効果を高めるために「ダイエットの為にウォーキングをしよう」

「毎日健康の為に歩こう!」

ダイエットや健康増進を目的に、ウォーキン...

運動などのトレーニングが睡眠の質に及ぼす影響

運動などのトレーニングが睡眠の質に及ぼす影響の画像

運動などのトレーニングが睡眠の質に及ぼす影響

有酸素運動やトレーニングで睡眠の質を改善しよう仙台市の当パーソナルジムの会員様の中に、もともと眠りが浅く夜中に何度も目覚めてしまう方がいらっしゃったのですが、定期的に適度な負荷量でトレ...